苫小牧市立中央図書館

北海道・苫小牧市立中央図書館のブログです。

苫小牧市立中央図書館HP:http://www.tomakomai-lib.jp

調べものマスターブログ講座・4日目 『調べたことをまとめよう』

 

昨日は、市内小学校の始業式でしたね。

今年の夏休みは、あっという間に終わってしまいました😭

この「調べものマスターになろう」講座も、今日で最終回です。

最終回は「まとめ方」です。

f:id:tomakomai-library:20200723133421p:plainぼく、図書館でたくさん本を調べて、答えを見つけたんだ。

まとめて、作品を作ろうと思ってるんだけど、まとめるときのコツってあるの?

A. 調鳥くん、よくがんばりましたね。

では、今日は、まとめるときに必要なポイントをお伝えしますね!

1つめ。

「なぜ、そのことを調べようと思ったのか!」

どうしてこのテーマを選んだのかというきっかけ、テーマを決めた時の理由を書きましょう!

f:id:tomakomai-library:20200724171520p:plainぼくはもう決まってるよ!白鳥のふわふわした羽がきれいだったから!

A. では、1つ目はクリアですね! 

次は「なにを使って、どのように調べたのか!」

f:id:tomakomai-library:20200802165111p:plainこれは、ネットとか本とか、なにを使って調べたかを書けばいいの?

A. 「調べた結論=答え」を見つけるまで、どのように調べていったのか、道すじがわかるように書きます。

友だちに教える時を想像して、順序よく書くと伝わりやすいですね。

調べる時に使った図書館、インターネットのサイト名やホームページのアドレス、調べた本のタイトルや著者名など出典も忘れずに書きましょう!

では、3つ目!

「目次を作ろう!」

f:id:tomakomai-library:20200723133355p:plain目次?これはなんで作るの?

A. 作品を見た人から内容について質問された時、説明しやすいように、作品のどこにどんなことが書いてあるかすぐわかると便利だからです。

f:id:tomakomai-library:20200723133421p:plainなるほど!ごちゃごちゃしてたらわからなくなっちゃうもんね!

A. その通り!

では、4つ目!

「調べてわかったことについて、どのように考えたのか」

f:id:tomakomai-library:20200802165111p:plainうーん、これは難しそうだなぁ。これはどうすればいいのかな?

A. そうですね。これは自分で調べてみて、思ったことや考えたことを書けばいいんです!

調鳥くんは白鳥を調べてどう思いましたか?

f:id:tomakomai-library:20200723133421p:plain 身近だったはずの白鳥でも知らないことがたくさんあってびっくりした!

あと、白鳥の写真を撮りに行きたくなった!

A. まさにそれですね。

f:id:tomakomai-library:20200723133421p:plain なるほど!これを書けばいいんだね!

A. では、最後のポイント。

「タイトルをつけよう!」

自分がどのようなことを調べたのかが伝わるようなオリジナルのタイトルをつけてみましょう!

f:id:tomakomai-library:20200723133355p:plain どんなタイトルにしようかな?

迷っちゃうな。

A. タイトルは「作品の顔」になるところだからしっかり考えましょう。

f:id:tomakomai-library:20200723133421p:plain うん!もうバッチリだよ!

A.これで調鳥くんも調べものマスターに仲間入りですね!

f:id:tomakomai-library:20200724171520p:plain これからも色々調べてみるぞ~!

A.みなさんもこのブログや中央図書館にあるパスファインダー「調べものマスターになろう」を参考にして、作品を作ってみてください。

作品ができたら、ぜひ「図書館を使った調べる学習コンクール」に応募してみてくださいね!

応募期間は、2020年9月1日(火)~9月30日(水)まで。

応募する作品は、最大でB4サイズ・50ページまで。

大きい模造紙などにまとめた時は、このサイズに折りたたんでください。

作品は、学校の先生に渡すか、直接苫小牧市立中央図書館まで持ってきてください。ご応募お待ちしています!

f:id:tomakomai-library:20200723153155j:plain