あけましておめでとうございます。
元気に2021年を迎えた中央図書館です。
旧年中は多くのお客様にご来館いただきました。
このブログの読者数も右肩上がりに増え、感謝いっぱいです。
(見栄張ったっていいじゃない、お正月だもの。みつお。)
今年も皆様に愛される図書館を目指し、ゆるりと更新して参ります。
さて、新年の中央図書館恒例イベントといえば
「本の手帖」
の配布でございます!!
***************
【説明しよう!!】
本の手帖とは、貸出時にもらうレシートを貼って、自分の読んだ本の記録ができる手帖のことなのであーる!
***************
毎年、数量限定、なくなり次第終了してしまうこの手帖。
なんと今年は新たなバージョンが加わりました!
それは・・・こちらっ !
↓↓↓↓
カラフルでかーわーいーいー!!
中身もかーわーいーいー!!
以前のものよりとってもコンパクトなサイズ。
A4サイズを半分にして、それをまた半分にして、更に半分にしたサイズ。(わかりずらいわ。)
レシートを貼るものではなく、心に残った1冊を感想と共にご自身で記入していただく仕様でございます。
ただ、毎年楽しみにされている方も多いので、前年度と同じ仕様のものも、ご用意いたしました。
↓↓↓↓
こちらはシンプル。
お好みに合わせて、選んでみてくださいね。
売り切れ次第終了のこの手帳。
「欲しい!」というかたは、お早めに。
中央図書館 1階 カウンター
にてお待ちしております!
お餅が美味しくて朝ごはん前に8個食べました。その後おせちも食べました。
おかあさんが食べ過ぎだと言ったけど、お母さんも6個食べていました。
おもしろかったです。1年1組、ブログ担当より🐈