苫小牧市立中央図書館

北海道・苫小牧市立中央図書館のブログです。

苫小牧市立中央図書館HP:http://www.tomakomai-lib.jp

ラストラン🚅🚅🚅

現在、開催中のコドモエ原画展五十嵐美和子著『でんしゃのずかん』(白泉社)が、

明日、13日(金)午前中で終了になります!!!

 

f:id:tomakomai-library:20210812105238j:plain

f:id:tomakomai-library:20210812105259j:plain

沢山の方にご覧になっていただきましたが、

まだの方々、この機会にぜひご覧ください!!

 

 

図書館条例施行70周年記念事業「ぱんつ!パンツ!Pants!?」絵本作家シゲリカツヒコさんとパンツのデザインをしちゃおう♪

9月4日(土)10:00~11:30から、

中央図書館2階講堂で、パンツデザインワークショップを開催します🎵

 

対象は、4歳から中学生

持ち物は、筆記用具やお気に入りのカラーペン

 

11:30からは、

絵本の購入の方に、サイン会も開催いたします!!!

 

1日から、申し込みがスタートしています。

電話または中央図書館カウンターへ🎵

f:id:tomakomai-library:20210810174357j:plain

 

そしてそして、

8月20日から、シゲリカツヒコさんの『だれのパンツ?』の原画展も開催されます。

5月の臨時休館で中断された原画展の再開催です!!!

見逃した方、チャンスです!

ありませんか?こんなこと。(解答編)

お待たせいたしました!実際にやってみたレファレンス~過去の私編~の答え合わせのお時間です!!

何のことか分からない方は、ぜひこちらの記事をお読みください。
tomakomai-library.hatenablog.com

さて、先週、過去のブログ担当は曖昧な記憶からどうやって昔読んだ本を見つけ出したのか?

それはこちらの本が助けてくれました!!

f:id:tomakomai-library:20210327135000j:plain

『日本の児童文学登場人物索引 単行本篇 下』DBジャパン/編集 DBジャパン/出版 2004.10/発行

【請求記号】909.0 二 【資料番号】1032002998

実際どんな流れで見つけたかですが、まず参考資料の中にある本を紹介している本を確認してみることにしました。また、小学生中学生の時に読んだかもしれない学校の本ということは、児童書の可能性が高いと考え児童書について紹介している参考資料を中心に探しました。

何冊かページをめくっては見つからないと探すうち、目に入ったのが『日本の児童文学登場人物索引 単行本篇 下』。この時、上巻ではなく下巻を見ようと思ったのは、登場人物の男の子も女の子も全く名前が思い出せる自信がないけれど、ハリネズミならもしかして……?と思ったからです。※下巻は「て~ん」を紹介しています。

ハリネズミなら、ハリーとかそんな名前の可能性がないだろうか?と思いました。(あてずっぽうです。ブログ担当は名前を思い出したわけではありません)

そして……

 

あ り ま し た 。

「ハリー」は3つほど記載されていたのですが、そこに記載されていたタイトルを見た瞬間、「あ、この本だ!」と思いました。

しかし油断は禁物、勘違いかもしれません。何せ記憶は曖昧です。幸いにも中央図書館に所蔵のある本だったので、借りて帰りました。

ページをパラパラとめくり、ハリネズミっぽい挿絵を見つけその前後の内容を読んだ時、やっとブログ担当のモヤモヤは晴れました。そうです、ずっと探していた本が見つかった瞬間です。

 

このようにして、ブログ担当は曖昧な記憶ながらも過去に読んだ本と再度巡り合うことができました。勘が当たって「ハリー」で見つけることができましたが、もしも名前が「アルジャーノン」や「ウィリアム」だったらたどり着けなかったので、運がよかったとも言えます。

ですが、「名前は覚えているのに、タイトルは思い出せない!」という児童書を探している方には『日本の児童文学登場人物索引 単行本篇』おススメですし、近い系統の本も色々ありますので、過去に読んだお探しの本がある時はお役に立つのではないでしょうか?

何より、今回の方法は自分で探したからこそ、当てはまるものが自分で分かって巡り合えたと思っています。また、探してる本を自力で見つけられると嬉しいですよね!

是非、図書館での本探しに、参考資料もご活用してみて下さい。

f:id:tomakomai-library:20210327135047j:plain
f:id:tomakomai-library:20210327135059j:plain
f:id:tomakomai-library:20210327135118j:plain
f:id:tomakomai-library:20210327135108j:plain

ちなみに探していた本はこちらでした。どんな内容か気になる方は是非読んでみて下さい。

f:id:tomakomai-library:20210327135228j:plain

『選ばなかった冒険』岡田 淳/著 偕成社/出版 1997.4/発行

【請求記号】913 エ 【資料番号】1023128752

後日談ですが、ブログ担当はこの後その本を購入し、本棚に入れようとしたところ、覚えのないブックカバーがついたままの本がある気がついてしまいました。嫌な予感がしつつも恐る恐るブックカバーを外します。目の前には、今本棚に入れようとしたのと同じ本が……。

そうです。ブログ担当は過去この本をすでに購入していたのです。

ですので皆様、もしかするとお探しの本は、ご自分の本棚に眠っていることもあるかもしれません!過去に読んだ本の場合、この確認をされることをおススメいたします!!

かくれているのは、だれですか〜

最近、ノンタンの本どこですか〜?って聞かれること多いんですよ。

みんな大好きノンタンシリーズ、2021年は刊行45周年になりますしね〜。もうそんなになるんですね。はぁ、歳もとるわけだ。

って、そういうことじゃなくて、ノンタンのかくれている場所でした。

春になって、はじめて中央図書館に来たって方には、なかなかわかりづらいかもしれません。

実は、窓側の絵本だなにはいないんです。

児童コーナーの最奥に、幼児コーナーがありまして、作家さん別に別置きしている棚に、ノンタンはいるんですね〜。

この棚には、他にも、ねずみくんシリーズや14ひきシリーズ、ももんちゃんシリーズのとよたかずひこさんの絵本、いもとようこさん、五味太郎さん、せなけいこさん、三浦太郎さん、新井洋行さん、いしかわこうじさん、ひろかわさえこさんの絵本などなどが並んでいます。

もしかしたら、見つからなくて諦めていた絵本は、こちらの棚にかくれているかもしれません。お探しの本がありましたら、お近くのスタッフにお声かけくださいね。

他にも、通常の本だなに見つからない本が、月替りで特集展示をしている棚にかくれていることもございます。

f:id:tomakomai-library:20210331094124j:plain

f:id:tomakomai-library:20210331094152j:plain

f:id:tomakomai-library:20210331094031j:plain

f:id:tomakomai-library:20210331094100j:plain

ちなみに、今月の展示本は、「ひみつ」のおはなしと「春」の絵本。

児童コーナー検索機付近の展示棚にも、ステキな本たちが隠れていますので、ぜひ見つけてみてください。

ありませんか?こんなこと。(クイズ編)

以前、仮想レファレンス~アマビエ編~の記事を掲載しましたが、

tomakomai-library.hatenablog.com

今回は、実際にやってみたレファレンス~過去の私編~です。タイトル通りお客様からのレファレンスではなく、ブログ担当自身が読みたい本を探した時のお話です。

 

「多分小学校中学校か高校の時に図書室で読んだ本で、男の子と女の子が現実と夢か異世界みたいな所を行き来して……」

「一番覚えているのが、現実ではゲームに登場するイガグリみたいなモンスターが、異世界だと実はハリネズミが丸まってて意思疎通ができてたこと」

「タイトルも思い出せないし、表紙も覚えてないし、ただ何だか薄暗かったのと雷の印象がある」

 

という上記以外は全く思い出せない過去に自分が読んだ本が、気になって気になってしまったブログ担当。インターネットで検索しようにも「何をキーワードにすればいいの?」と困惑。試しに検索しても全く辿り着けませんでした。

苫小牧市立中央図書館で働くことになったのは、そんな気になる本が思い出せないモヤモヤを抱えている時でした。図書館で働いているうちに、これは本を見つけるチャンスでは?と思ったのです。

何故なら現在自分のいる環境は、本がたくさん。さらに本を探すための本もあります。(もちろん、レファレンスベテラン先輩もいます)

早速仕事終了後に本探しです。ここ何年かのモヤモヤが晴れるかも!と、うきうきわくわくでした。

 

さて、ここでブログをご覧くださっている皆様へ問題です。

ブログ担当はこの後、本を無事発見しましたが、どうやって見つけることが出来たと思いますか?

ヒント1.この記事を書いた人間は、参考郷土資料室にいます。

ヒント2.色のついた文字に注目です。

ヒント3.運と勘がよかった。

 

次週、4月3日(土)に答え合わせです!

もしもブログ担当の曖昧な記憶だけでこの本だ!とわかった方は、次週のお伝えするブログ担当が探した方法よりも、効率の良い本の探し方を見つけてみせる!という方向で考えてみるのはいかがでしょう。本の探し方は一つではありません。自分で身に着けたその力は今後きっと役に立つはずです。

あなたのコレクション、図書館で展示してみませんか?

先週(2021年3月18日)のブログにて、中央図書館1階のガラス展示の紹介をいたしました。

tomakomai-library.hatenablog.com

 

 これまで1階のガラスケースでは図書館スタッフによる展示を行っておりましたが、

新年度を迎える4月より

お客様のコレクションを展示する

ことが決定いたしました!!

f:id:tomakomai-library:20210313154012j:plain

 あなたのコレクション(妻にはかかった総額は言えない)、家宝(苫小牧埋蔵金のありかも書かれているらしい)、お子様の自由研究の力作(仕上げはお母さん)、自分で書いた漫画や小説(中学2年、黒歴史)、結婚するまでにやりとりしたお互いのラブレター(あの時の夫へのときめきはいまいずこ)などなど。

展示可能かどうかの確認は必要になりますが、ポスターの「確認事項」の欄をよく読んだうえ、希望の方は中央図書館までぜひご連絡ください。

 

猫グッズをコレクション中。ブログ担当でした🐈